仙台ばら会
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
暮らしにバラを
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
杜の都・仙台で活動しております
『仙台ばら会』です。
設立は1952年で
70年以上の歴史があります。
貝ヶ森市民センター花壇の管理
展示会、見学会、講習会、後援活動
などイベント盛りだくさん!
現在約70名の楽しい会です。
随時バラ仲間を募集しております!
🔷仙台ばら会の歩み🔷
🔶1952ー仙台ばら会 結成
🔶1981年ー会報誌「仙台のばらだより」発行
🔶1995年ー貝ヶ森中央公園内にバラ花壇を開園
🔶1995年ー貝ヶ森文化祭に参加
🔶1999年ー仙台市より貝ヶ森バラ花壇に感謝状拝受
🔶2002年ー仙台市「緑と花のいっぱい花壇コンクール」で努力賞受賞
🔶2005年ーこの年から協賛団体として「とうほく蘭展&ガーデニングフェスタ」に例年参加
🔶2009年ー貝ヶ森市民センター主催「ガーデンサポーター養成講座」に講師派遣
🔶2016年ー貝ヶ森花壇での仙台市吉成小学校ブラスバンド部の演奏会開催
🔶2018年ー貝ヶ森市民センター「シニア学園」に講師派遣
🔶2018年ー仙台市民サポートセンター主催「マチノワブース」に参加
🔶2023年ー全国都市緑化フェア仙台に参加・出店
🔶2024年ー貝ヶ森バラ花壇リニューアルスタート
🔶2024年ー仙台市「緑の活動団体」認定
🍃今後の予定🍃
🌹貝ヶ森地区文化祭のお知らせ (一般の皆様対象)
日時:10/18(土)~19(日)
会場:貝ヶ森市民センター
🌹リース講習会(ばら会会員対象)
日時:11/9(日) 13:00~16:00
会場:貝が森市民センター
講師:ハナサク高砂さん
申し込み:ばら会グループLINE または講習会係まで
🌹懇親会
日時:11/30(日)13:00~15:30
会場:ミア・アンジェラ
🌹市民向け講座 剪定講習会・バラ染め体験
日時:12/7(日) 10:00~15:00
会場:貝ヶ森市民センター
~2025年度 終了したイベントは以下の通りです~
🔷9/7 見学会 終了🔷
9/7(日) 晴天のもと、山形の川西ダリヤ園と福島の佐藤梨園さんを訪ねました。
川西ダイヤ園ではダリヤの育成方法やダリアの素晴らしさを知り、佐藤梨園さんのバラとダリヤの美しさに見とれ(購入した梨のおいしかったこと!)美味しい昼食とバスの中での歌やゲームで盛り上がった楽しい見学会となりました!
皆様、お疲れ様でした!
🔷5/24.25 春の展示会(終了)🔷
🍃5月24-25日の「春のバラ展示会」は沢山のお客様にご来場いただきました。皆様ありがとうございました。詳しくはインスタグラムをご覧くださいませ!
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷
🌹5月24日(土)10時~16時
25日(日)10時~15時
🌹七北田都市緑化ホール
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷
🍃バラ相談コーナー
栽培方法、剪定、病虫害対策など
バラ関係について
なんでもご相談下さい。
アドバイスします。
🍃バラコンテスト
花壇や会員が育てたバラで
コンテストを行います。
バラ部門、アレンジ・盛花部門
🍃会員の作品展示会
生花バラに限らず
会員の創作した作品展です。
🍃バラの展示
貝ヶ森花壇のバラ
会員の育てたバラ
鉢バラ、バラのA1パネル
🍃グリーンスポット様出店販売
宿根草、珍しい草花など販売します。
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷
皆様のご来場を
お待ちしております!
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷
🍃会場のご案内🍃
七北田都市緑化ホール
住所:仙台市泉区七北田仙台市七北田公園
内 赤生津4
電話番号:022-375-9911
仙台ばら会事務局 佐藤 篤
連絡先 090-4601-3178